①

東京スカイツリー50ヵ所からの定点観測
ツリーの周りを すたこら パチリ
「 小学生デザインのライティング 」
大分前にお知らせしましたが昨晩(8月24日)墨田区の小学生から募集した
スカイツリーのライティング・デザインを採用した点灯がありました。
3444枚の多数の応募があったそうでそのうちの2つが採用されました。
6 時半からの点灯式に参加してきました。
② テッペンペン。

③ スコブルブル。

④ ソラカラちゃん。

以上3体のスカイツリー公式キャラクターにちりばめられた応募作品群。
なかなか粋な計らいですね。
東武電車にも全作品が張られているそうです。
⑤ ④の目の部分をズーム。

⑥ さらにズーム、

⑦ 色とりどりのツリーの集まりでした。

⑧ 採用された二人の児童。いい思い出になりました。

⑨ 点灯式、点灯、明花のハイビスカス。

明花
明花をはじめハイビスカス・マリーゴールド・ゆり・ラベンダーの5種類の夏の花を
イメージしたライティングを各12分間、全60分間で点灯します。
花が切替わるタイミングでは下へ向かって種が撒かれ、また新たな花へと成長する
過程を、心柱を上がっていく色鮮やかなグラデーションで表現しています。
⑩ 続いて点灯、オリンピック招致。

2020 年東京オリンピックへ!
日の丸をイメージした天望回廊、その下にゴールドに輝く心柱と、青・紫・黄・赤・緑の
色とりどりの光に変化する交点照明が15分間タワーを照らし出します。
色とりどりの交点照明は、オリンピックの様々な種目をイメージし、縦・ななめ・
ランダムな3つのモードで各15分間、躍動感あふれる動きを演出します。
今日以降 9月7日まで次のスケジュールで点灯されます。
8月25日(日) ~ 8月31日(土)
18:45~20:00【明花】
20:00~21:00【2020年東京オリンピックへ!】
※以降23:00まで、1時間毎に交互に点灯
◆ 8月30日(金)〔気象庁『特別警報』導入日〕
18:45~20:00【明花】
20:00~20:45【2020年東京オリンピックへ!】
20:45~23:00 紫色を基調としたライティング【雅】・【明花】
9月1日(日) ~ 9月7日(土)
18:15~19:00【2020年東京オリンピックへ!】
19:00~20:00【明花】
※以降23:00まで、1時間毎に交互に点灯