書庫 伝統もの・神輿
「 亀戸地区夏まつりの花火 」 


 昨日(8月17日)から本日にかけて江東区亀戸地区の夏まつりが行われました。
場所は前号での灯篭流しが行われたふれあい橋の袂の亀戸中央公園です。
模擬店での混みようが半端でないくらいの長蛇の列、盆踊りも各町会の方たちが
入れ替わりで踊り二重三重の輪が出来大盛況でした。
 
8時半から、ふれあい橋上流の旧中川で花火が打ち上げられました。
先日の15日に灯篭流しが行われた場所です。

花火の打ち上げの如く連発写真で・・・
 
    
イメージ 1
    ②
イメージ 2
    ③
イメージ 3
    ④
イメージ 4
    ⑤
イメージ 5
    ⑥
イメージ 6
    ⑦
イメージ 7

 
当夜は神宮球場や多摩川でも花火大会が開催されましたが、
近場で手間省いちゃいました。
打ち上げの球数は少なかったのですが種類も豊富で間近からの観覧でしたので、

迫力満点でした。