書庫 伝統もの・神輿
「 気象庁、朝から一日中雨ですよ・・・ 」
本日から8月になりました。もう月日の速さにガックリの今日この頃です。
ましてや今月は私の誕生日ですのでまた年寄りになってしまう。





今日の東京の天気予報は朝から一日中大雨だと・・・
気象庁の大嘘つきめ。予報官は給料返上しろっていうの・・・
いくら自然相手だからって出鱈目言うんじゃぁないよ。
朝方は傘いらずのほんとにポツリ雨、10時前には止み午後からずっと晴天でした。
その予報の為、今晩の江東花火行かないことに決めてしまったのです。
夕方からはまた曇り空になりましたが雨降るまでいかず江東花火開催されました。
① 曇り空のため花火の上が欠けちゃうねぇ。

② 左は葛西臨海公園の観覧車。

③ 上が欠けるなら低い花火をと狙うもこのビルがね。

④ 観覧車と少しずれたので撮影時の基準になりました。

⑤


⑥


三回目の花火大会でも 雨 なんていうことになったら ゲリあめ大王の名が定着
しちゃいますので遠慮したのもあるのですが。。。
逆に私が花火観に行かなかったから、雨にならなかったんだということにもなりますね。
痛し痒し。
突然ですが、一身上の都合により当分ブログの更新滞り勝ちになりコメント欄も閉じ、
一方通行のブログになります。
また皆さん宅の訪問もナイス!ぽっちんだけになります。
宜しく!
追記 13.08.04. 00.25
本記事あまり一般の方よりコメ頂きたくないためブロ友さん限定にしました。
次号で江東花火の続報更新した際、前号の続きとしてしまったため「ないよ」のコメ
頂きました。
限定解除しました。