書庫 その他雑件
「 初めてのヘラ野釣り行、釣れたかな・・・ 」
本日(7月16日)釣りを教えて頂いている方や釣りで知り合った方たち4名と
始めて野釣りに、江戸川へ連れて行ってもらいました。
朝6時集合。いざ!
① 市川橋鉄橋。

後方の鉄橋はJR総武線でその奥に京成線の鉄橋があり、その足元に先日記事に
した小岩菖蒲園があります。
② 師匠さすが、アタリか・・・

③ ヘラブナ釣れました。

④ 当方雑魚3匹、でも釣れるだけで嬉しいですね。

今までは釣堀での釣りでしたので最長でも13尺の竿でしたが、
水深の関係で師匠は24尺の長竿を軽々と操作しています。
何でも「スタコラさんのカメラと同じ位 *十万 もするよ。」の竿だそうです。
一旦下手で送り込んで手前へ引っ張り頭上で円を描くようにまわして竿を送り込む
のですが、私なんぞ餌がすっ飛んでしまい釣りになりません。
結局4枚(師匠)、3枚(自称釣り師の方)で私含めて3名はおでこちゃん(=0枚)。
そのうち三島湖とかの本格的な釣り場に行こうと言われていますが、そこまでまだ
技術がついていけない有様です。
皆さんの所へ訪問は出来るのですが、コメントする余裕がありません。
また訪問コメへの返事も遅れ勝ちですし、その時間も何時取れるか分からない
私的状況になっていますのでしばらくの間、コメント欄閉じさせて下さい。
更新だけはとりあえず・・・