書庫 伝統もの・神輿
「 4年振りの神田祭り 」
昨日から日本三大祭りの一つの神田祭が開催されています。
2年ごとに開かれていましたが前回は東日本大震災の影響により中止となったため
4年振りとなりました。
本日(5月12日)は神田明神に約100基の氏子町会神輿が宮入する「神輿宮入」です
ので天気も良かったので観にいきました。
① 秋葉原電気街の中央通りを見事な隊列で、波が押し寄せるような迫力です。

② AKB48劇場前通過。

③ 2列、

④ 時には3列で何基も目の前を通り過ぎて行きます。

⑤ JR総武線秋葉原駅ガード。

⑥ 門前へ。

⑦ 一番町会神輿の宮入。本殿前で。

⑧ 帰り、町内渡御。

⑨

⑩ 隣町会とのハイタッチ。

私も神輿担ぎ大好きで若い頃地元とか勤務先の神輿担いでいたのですが、
腰痛め、今はもう年でもありますので見物に専念しています。
そして来週は三社祭です。