ボランティア活動で公園の花壇作り
公園を花で飾ろう



本日(4月30日)雨が降りそうな天候でしたが予定通りボランティアの皆さんと
夏・秋花壇用の種蒔きをしました。
もう11年目ですので皆さん手際よく1時間半ほどで終了しました。
丁度終わる寸前の11時ごろ小雨がポツリ・・・
ラッキー・・・いつも私は晴れ男。
①

とりあえず3種類の種を蒔き、昨秋蒔きの花が咲き終わった頃直播きのものとで
花壇をいっぱいにする予定です。
昨秋蒔き花壇の現状。
② ストロベリートーチ(キャンドル)

③ 豪勢に咲いてくれました。

④ kroさん期待のニゲラ(クロタネソウ)もすくすく、

⑤ 私一押しのゴデチアももう咲かんばかり。

⑥ どういう訳か失敗作の金センカの頑張った一株。

頑張ったイエロー・パワー、「キンセンカ」⑥に敬意を表してついでに・・・
大横川親水公園で撮った黄色花を・・・
⑦ ヴィオラ。

⑧ 山吹。

⑨ プリムラ。

⑩ 金魚草。

プロ野球の阪神が虎ということでチームカラーの黄色がパワー呼ぶということで?
私のブロ友さんほとんどが ファンです.
共通の敵に対して頑張ろうの応援記事になりました。
ところで中日のカラーの青花って少ないですね。
もうすぐアジサイが咲きますが。
ブルー花収集中です。
でも今年からビジター用に赤いユニフォーム使用していますね。
かっこ悪い!
赤は赤ヘルで広島で定着しているんだよ。