花見 編 そのⅢ
「 上野公園は 桜も人も満開でした。 3/24 (日) 」
書庫 その他雑件
一昨日(3月24日)の花見のはしごの続編です。
六義園のライトアップを回避して、バスと電車の路線図と桜情報の雑誌を検討、
バス一本で行ける上野を選択しました。
① 西郷さん像と。

② 観音堂前の枝垂れ桜。

③ さすがに花見のメッカです。大勢の花見客に混じって外国人の多いこと。

外国人にもSAKURAの素晴らしさは分かるでしょうからこの騒ぎも理解してくれる
ことでしょう。
そして不忍池に回り、スカイツリーとの写真です。
④ スワン、ボートの空きなしフル回転。

⑤ スワンがあちらこちらでゴッチンする程の渋滞です。

⑥ さりげなくスカイツリー、もう大島桜も満開ですね。

そして上野公園での
■「芸術?性・話題性・面白さ」の写真です。
⑦ スワンの頭~

このカップル、何故自分達に行き交う通行人が指さしたりして注目しているのか
分からず恥ずかしそうでした。
ユリカモメのいたずらでした。
そして ⑧ のシーン。あの野生で注意深い雀さんたちが・・・
でもこういう行為は鳩や野良猫に餌やることと同じでいけないことでしょうね。
⑧

⑨ やっと会えたピンクの 陽光

⑩

上野公園は桜の本数も多いですが、花見客の多さでも日本でも有数の所でしょうね。
お酒飲みながら桜を愛でゆっくり夕食を味わい北区(違った!帰宅)の途につきました。
この花見編 まだ続くかも・・・