東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
「 永代橋からの過去・現在」
隅田川の橋 定点永代橋
東京東部地区の東京東信用金庫(通称ひがしん)の今年のカレンダーを見て、
あぁ私の定点とそう違わない所からスカイツリーが描かれている絵だなぁと・・・
① そのカレンダー。赤丸は無視して下さい。(笑)

② 高さ634mに完成し、北クレーン解体の頃。 11.05.26

③ 永代橋から見え始めた高さ215mの頃。 09.11.26

④ ③をズーム。

地元のキャラクターおしなりくんの家が休業とのこと。
スカイツリー建設途上には多くの方が訪れ賑わっていたのですが、昨年ツリーが
完成してソラカラちゃんだのいろいろなキャラクターが出現したことや、観客が
スカイツリータウン外に出てこないことなども影響したのでしょう。
⑤

⑥

新聞報道によりますと、大晦日から正月の4日間にスカイツリーの商業施設の
ソラマチに訪れた人は何と約91万人だそうです。
この落差行かんともしがたいですね。
ただここに働く方や観光バスの乗務員などが周辺の店で飲食するようになったことは
雀の涙程度でしょうが、いいことではないでしょうか。