東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測 
    東武8111号編成代用車運行
                            北方向  定点 押上踏切
 
東京スカイツリーラインに毎週末、展望窓付きのスカイツリートレインと
8000系リバイバルカラーの記念電車が運行していることは更新済みです。
 
その8111F系はもともと埼玉方面への東武東上線のものでしたので、昨日と本日の
東上線の森林公園ファミリーイベントで出っ張ってしまいましたので、その代わりに
平成21年に引退した8000系が代走しました。
 
  
イメージ 1

 
  
イメージ 2

 
  
イメージ 3

 
  
イメージ 4

 
  
イメージ 5


                                                         撮影地 定点押上踏切


現在とうきょうスカイツリーライン(伊勢崎線)には120000系や50050系の
ステンレス車しか運行されていませんのでこの青線の車体は珍しいかもしれません。
 
ただ私としたら記念のマークもなく、同じ塗色の東武亀戸線を毎日のように
見ていますので、何だ~くらいにしか感じませんでした。


この型の電車は一回限りの運行で撮影の練習できなかったため

あまりうまく撮れなかったな。(腕の無さの言い訳(笑))