東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測 
ツリーの周りからすたこら パチリ 
スカイツリー周辺での出来事
              
 
本日(11月9日)も暖かな小春日和、少しばかり周辺の探索をサボっていましたので
出撃。
まぁ大したネタではありませんでしたが、記事にしました。
 
まずはスカイツリー直下の業平橋のそのまた下の大横川親水公園で・・・
 

  ① 花壇の模様替えが行われていました。

イメージ 1

 

  ② 昼頃ほぼ植え替え完了。

イメージ 2

 

  ③ 中央の縁に色様々のベコニア。プリムラ・ボリアンサ。

イメージ 3

 

  ④ 夕方までに完了、早い・・・

イメージ 4

 
私はボランティアでこの花壇の2倍くらいの花壇に花植えていますが、さすが商売人です。一日で片付けちゃいました。
私達だったらこの広さでしたら植え替えも3日ぐらいかかります。

ただしこの仕事みたいに8時間は出来ませんし、78人でやっていましたから。

でも土の天地返しも機械でうねっただけで日光消毒もしていないし真似しようとは
思いません。


とうきょうスカイツリー駅脇の待避線に例の展望車が入線していました。

明日のお出かけの用意ですね。
 

  ⑤ 鉄塔もスカイツリーの形状していますよ。後方はイーストタワー。

イメージ 5

 

  ⑥ 座席が窓側に向いていますね。

イメージ 6

 

  ⑦ 業平橋下の凸面鏡。結構人気です。

イメージ 7

 
東京芸術大学生たちの作品です。