東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測 番外編
ツリーの周りをすたこら パチリ 


週刊誌 モーニング の 社長島耕作
彼が課長時代からの愛読漫画です。愛読暦長いですよ。
その最近号の39号にスカイツリーが登場しました。
 
  ① 
イメージ 1

 
  ② 同じショット。画と同じように傾け修正したらぼけてきました。
イメージ 2

 
  ③
イメージ 3

 
  ④ 上まで撮りきれません。べーっだ!
イメージ 4

 
  ⑤ SKY RESTAURANT 634 の場面。
イメージ 5


SKY RESTAURANT 634 私の未体験ゾーンですので
⑤のような写真提供できません。 
  
SKY RESTAURANT 634 のHP抜粋
展望台に唯一できるレストランが「SKY RESTAURANT 634」である。開業時点で自立式
鉄塔としては世界一の高さを誇る東京スカイツリーの展望台にあるということで、
“天望”レストランとも称している新日本料理のレストランだ。
 
料理は基本的には「洋」。日本一高い展望台のレストランということから、それに
ふさわしい、ハイクオリティなレストランを目指す。
ランチは「昼膳HIRUZEN4200円から、ディナーは「夜膳YORUZEN12600からで、
クオリティの高い料理が楽しめる。また、鉄板焼カウンターが8席あり、
鉄板焼のコースは18900円からとなっている。
 
レストランの予約をした人に限っては、1日約200人分の天望デッキ行きの入場券が
確保されている。4階のレストラン専用受付カウンターにて予約を確認できると、
その場でチケットを受け取り、エレベーターに搭乗、最後に食事の会計と天望デッキ
入場券を同時に精算できる仕組みとなっている。
しばらくは予約が殺到しそうな“オンリーワン”のレストランとなりそうだ。        
 
鉄板焼きカウンター行けないことないと思いますが、酒、ドリンク飲んだら軽く2万円、
二人で5万円近く吹っ飛んじゃうねぇ。
それならば・・・と一寸考えちゃいます。貧乏人根性丸出し!!!

昼膳ならと・・・その節記事にしますね。