東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測 
    「雨にかすんだ 七夕点灯」
                           東方向  定点 Tさん宅
 
3号前の5日付けで既報の通り、今晩(7月7日)7時よりスカイツリーが
七夕バージョンで点灯されました。
記念の行事とか節目の時は雨というスカイツリー伝説生きていました。
それを見込んでTさん宅にお邪魔し撮影。
さすが晴れ男のすたこらさんでも跳ね返せなくて点灯開始少したってから
強い雨になる始末。
 
  ① 点灯開始5分前。
イメージ 1

 
  ② 点灯!7:01
イメージ 2

 
通常の粋の点灯よりも濃い目の青は空をイメージとのこと。
そして下部分に白いLED電球が点き順次消えると、上部の青部分に
白く、天の川が横たわります。
 
  ③ 追加解説 北斗七星だ(yuyuさんご指摘)
イメージ 3

 
  ④ 雨雲が流れ、上部は完全に見えないし、下部分も霞んで見えます。
イメージ 4

 
  ⑤ 粋よりも濃い目の青色です。
イメージ 5

 
  ⑥ そしてかすかに赤く点灯している東京タワー(左方)とのコラボ。
イメージ 6

 
8時から10時までライトダウンキャンペーンのためとりあえず1時間の
ライトアップでした。
雨合羽でずぶぬれになりながらTさん宅を辞去しました。
 
それなのに自宅に着いて、消灯した8時頃からは雨足が弱くなり、最頂部まで
チラホラ。

現在は200m程から上は見えなくなっています。


織姫と彦星は無事会えたのでしょうか。

彼等にとっても私にとっても無情の雨でした。