東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
開業の5月22日まで ぶらりパチリ
「東京ホタル第二日のイベント 」
「もし、隅田川にホタルがいたなら」という思いを込め、壮大で幻想的な光のアートという
触れ込みで『川とツリーが紡ぎだす ひかりのシンフォニー』が行われました。
今日(5月6日)の第二日目はセレモニーでは、とりあえず、主催者が流したホタル仕様の
太陽光蓄電LED『いのり星?』電球が川を流れる中 持田香織さん にご登場いただき、
今回制作頂いたテーマソングを披露していただきました。
① LED電球、パナソニック製太陽光発電で再生可能な優れものです。

② 34歳の歌姫持田香織さん。

若者に人気の歌手らしいのですが、演歌大好きの私は知りません。
でも私も知っている ♪♫ 見上げてごらん 夜の星を ♩♬ が隅田川いっぱいに流れ出した
辺りから同化しましたよ。
③ 言問橋上も人人の波。

④ 下流へ流れて行きます。

途中、7時半にスカイツリーが 粋調にライトアップ、音楽をかき消すような大歓声!
⑤ ちょっと撮影難しい環境です。(泣)

⑥ 月もスカイツリーの向こうから覗いています。

その後、皆さんが電球を放流しました。
その数10万個という触れ込みです。
開始直前の雷鳴、その雷たちがバケツをひっくり返したようなゲリラ雨、そしてすごい
暴風。開催中止か?という位すごい天候でしたが、20分ぐらいで治まりましたので、
合羽着て出かけました。
私は知る由もなかったのですが、この時、茨城、栃木地方を竜巻が席巻したのですね。
被害者の方にはお見舞いいたします。
昨日(5月6日)のスカイツリー
⑦ 帰り際、定点真南正面より。

スカイツリー開業まで あと 15日 です。