東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測 
         開業の5月22日まで ぶらりパチリ   
         「東京ホタル第一日のイベント 」  
    
「もし、隅田川にホタルがいたなら」という思いを込め、約10万個の太陽光蓄電LED
『いのり星?』を隅田川に放流し、東京スカイツリーも呼応の点灯、壮大で幻想的な光のアートという触れ込みで 「東京ホタル」というイベントが行われました。
 
今日の第一日目は子供の日ということで、近隣の子供たちと、東京芸術大学の学生で作った神輿を台船に乗せ隅田川をパレードするというものでした。

この日はスカイツリーの点灯はありませんでした。

 

 ①

イメージ 1

 

 ②

イメージ 2

 

 ③

イメージ 3

 

 ④

イメージ 4

 
なにやら分からぬ怪獣みたいな作り物が練り歩いてきて、台船に乗り込みました。
 

 ⑤

イメージ 5

 
私自身はこれを見たとたん興味なくして、帰りました。
私は浅草神社か牛嶋神社の神輿が渡御と思っていました


皆さん頑張って作ったのでしょうが、担げればそして偉そうな講釈があればなんでも
神輿(神聖なものでしょう。)という考えについていけません。


そんな出来事を更新して申し訳ありませんでした。
今まで更新を3日も休むということがないと思いますし、この出来事自体は大きな
イベントですのでアップした次第です。
 
明日の二日目のLED電球流すイベントは面白そうです。
 
 
昨日(54日)のスカイツリー
 ⑥ 今夜もこれと同じ照明ですが、昨夜は金星が真上でしたのでこちらを掲載しました。

    その上にも星がありますね。

イメージ 6



スカイツリー開業まで あと  17日 です。