東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
開業の5月22日まで ぶらりパチリ
「 本番さながらの訓練」
この間正月だと思っていましたのに、そして今年はいろいろやることがあるぞ!と
意気込んでいましたのに、もう4枚目のカレンダー切り離しです。
昨日(4月30日)午前中、スカイツリー敷地のソラマチひろばで
大規模テロ災害対処訓練なるものが行われました。
天望デッキに有毒な不審物がまかれたという想定です。
① 予告掲示板。

② 駆けつけた救急・消防車。緊急時でないため赤信号で止まっています。

③ 特殊消防車。配置につきました。

④ 震災時にも大活躍の給水車。

⑤ 自衛隊出動。

⑥ 撒かれた毒液除洗中。

⑦ 退去。

⑧ 警察犬の活躍で(影で見えませんでした。)犯人逮捕。

⑨ お手柄警察犬。犯人は車に監禁。

⑩ 不審物処理。盾と物々しい武装隊員。

⑪ 不審物(赤い布で目印)、車へ収納。

地元の町会有志の方たちも、負傷役で担架で運ばれたり、警察、タワー社係員の
誘導での避難役に参加されていました。
本格的な訓練に興味をもって魅入ってしまいましたが、絶対こんな事件が起きては
困ります。
今回の訓練が無駄になることを祈るばかりです。
スカイツリー開業まで あと 21日 です。