東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
開業の5月22日まで ぶらりパチリ
「今晩は様々なライトアップ・テスト」
今晩(4月16日)が月曜日ということで(前回の大規模テストも月曜日)
スカイツリーを注視していたところ7時にライトアップのテストが始まりました。
「やったぁ!」とばかり自宅の東側では半分しか見えませんので、即出っ張り。
柳島歩道橋、Tさん宅、業平橋と定点で撮影しながら源森橋へ。
多くの方がおられました。
①

②

③

④

⑤

⑥

⑦

⑧

随分サービスしてくれました。
時計光や天望回廊、デッキとの絡みとか塔体がきらきら光るものも数にいれたら
30~40種位の種類を試した勘定です。
まぁ採用される型は数種類ですから、永久お蔵入りのもあるでしょうから
貴重な写真になるかもしれません。
見た目、⑦とか⑧はいい感じではないですね。