東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
開業の5月22日まで ぶらりパチリ
「天望デッキに青照明の場合」
昨晩(4月5日)のライトアップテストの続編。
開業後は「粋」だったらその日は同じ点灯でしょうが、テストですから
何種類のパターンを短時間に見せてくれました。
ただ一部のLED電球での点灯ですので、やはり暗いですね。
青と紫混合型もありましたが、本番では粋と雅で分かれてしまうので、ありえない
組み合わせかもしれません。
① 最初だったのでブレタ。

②

③

④

⑤

⑥

①、③、⑤は金星と撮ってみました。明るいですね。
あの天体ショー演じた月は逆の南東方向に移動していますし、木星は離れたせいか
見えませんでした。
そして、ヘソ曲がり編第2弾の
スカイツリーと春の花
⑦ 大横川親水公園にて。

⑧ 同。

春の花といっても桜だけじゃないと、千昌夫の ♪ コブシ咲く~ゥ ♫ です。
1年おきに花を咲かせるなんて知りませんでした。
モクレン科ですから白木蓮と間違いやすいですが花の形で違いが
分かります。
開業まで あと 46日 です。