東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
「完成へむけ周囲の川岸もきれいになっています。」
定点 北十間川の橋 3ヵ所
スカイツリー、商業棟(そらまち)の開業まで100日をきりました。
そして事業主への引渡しまであと15日です。
本体の完成とともに周辺の整備もすすみ、この度京成橋から下流側
(東側)の西十間橋間の親水テラスが9割方開放されました。
① 京成橋から上流のスカイツリー方面を望む。もうほとんど完成状態です。
ただこちら側の噴水工事はまだのようです。

開放された京成橋~西十間橋のテラス。
車椅子、自転車用のスロープも設けてくれました。
直近の下方向からのアングルに新鮮な感じを受けました。
② 北岸。

③ ②からアップ。

④ 南岸。

⑤ ④からアップ。

⑥ 十間橋~境橋。ここは既に公開されています。

⑦ 福神橋下流。整備中。

今日は午前中から霧雨が降ったり止んだりで、午後からは霧雨状態でした。
先日12日のゲートブリッジの開通日がこんな天候でなくて良かったです。
私はもともと晴れ男ですので今回もその運が効いたみたいですね。
開業日前後も晴れるといいなぁ・・・