「 露天風呂はいいなぁ! 」

 

17日から、恒例高齢者になっちゃった兄弟の新年会で東京を離れて

今帰ってきました。

姉が京都、義兄が栃木ということでいつも会場困るのですが、京都組の希望で

今年は伊豆の伊東温泉になりました。

 


①上② 熱海駅前広場に展示されている軽便鉄道。

イメージ 1
イメージ 2
 

熱海~小田原間25Kmを2時間40分だったのが今じゃぁ新幹線で10分だと・・・

 

 

③ 伊豆急。

イメージ 3

 

 

④ 黒船電車。普通車ですよ。反射しているのはすたこら・・・さんです。ピカピカ車体ということ。

イメージ 4

 

 

⑤ 先頭車はケーブルカーみたいに階段状になって見晴らしよくしてます。

イメージ 5

 

 

⑥ 海を渡る釣橋はゆれて結構面白いです。城が崎海岸。

イメージ 6

 

 

⑦ 宿泊先の露天風呂。

イメージ 7

 

♯ ババンババンバンバン ♭

湯気が天井からポタリと背中に

つめてぇな~

 

露天風呂はさすがにこの時期ぬるいので隣の内湯に行くとこんな歌と同じような

感じの素晴らしい風呂でした。

昔風の贅沢なつくりのホテルでしたが、やはり人件費をけちっているためか

清掃関係に難点があり、またバイキング会場でも2名で切り盛りしていますので

多少無理がありました。


   採点  ☆☆ ちなみにかみさんは☆でした。)


今やらせで問題がありますのでホテル(旅館)名は伏せました。