東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
ツリーの周りをすたこら パチリ
「東京タワーと、金星も撮れたよ」
本日(12月23日)スカイツリーが限定的とはいえ、634mになって始めて
ライトアップされました。
練りにねっての撮影場所は、東京タワー、富士山のコラボ場所である
荒川河川敷にしました。
① 16:10 早くも待機、好位置キープ。

② 16:50 それまで右裾野だけ見えていた富士山、雲に隠れてしまいました。

③ 17:19 東京タワーははっきり見えています。左上には思いがけなく金星が。

④ 17:29 てんとう~・

⑤ 17:33 金星があっという間に真上に。

富士山との3重撮は出来ませんでしたが、金星が乱入してきていい写真に
なりました。
天気しだいで4重撮出来る凄い場所ですね。
河川敷のため身を隠す場所がないので寒風にさらされながら、大勢の
ウォッチャーが集合してカメラの放列を敷いていました。私もそのひとり。
金星がツリーの上を通過するのを見守ってしばらくして次の地点へ。
そしてジャスト22時には消灯されました。
自宅へ帰っての速報でした。
続く