東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測 
ツリーの周りをすたこら パチリ
「しばらく更新が・・・」
 
昨日は1展望台のマスコミへの公開ということで、本日(1031日)は
朝からスカイツリーのニュースが各局から流れていました。
 
ビデオを撮ったり、チャンネルをいろいろ替えながら、見た後現場へ。
 
   ①7号機クレーンが出されています。
イメージ 1
 
 
   ②定点 自宅(東南側)
    ドーム型アンテナ新設(赤矢印)、外付けアンテナ(黄矢印)確認。
イメージ 2
 
 
   ③向島210(北西側)
イメージ 3
 
 
   ④定点 業平小学校前(南側)
イメージ 4
 
 
結局アンテナ関係は、外付け10個、ドーム型17個まで確認しました。
 
 
テレビから見える景観はやはり素晴らしいですね。
絶対搭乗したいという期待観でいっぱいになりました。
 
鬼怒川観光込みのスカイツリー搭乗旅行も申し込みましたが、523日(開場翌日)塔乗分なので、個人でも申し込みますが、団体ツァーも関係ある2団体に働きかけ、申し込む算段をつけました。
 
なんとしても522日に登りたい!

 


 
 長いことお付き合い頂いたブロ友さんへ。
 
以前述べました通り、雑誌編集の話が、明日11月より正式に動くことになりました。
そのため、今まで通りスカイツリーの観察とかブログの更新や皆さんのところへの
訪問が出来なくなりますが、努力はする積りです。
 
そしてスタッフの皆さんと力合わせてスカイツリーに関するスペシャルマガジンを
目指します。
暖かい目で見守って下さい。