①投稿                                      回
イメージ 7
 
   
 
東京スカイツリー50ヵ所からの定点観測
        「  人気度金星 2個受賞        
 
この更新で、投稿が 634回を迎えることが出来ました。
なに? 634回って? 中途半端な数だねぇ・・・
でも私のブロ友さんなら ご理解いただけますよね!!!
 
それではいつものようにきり数にひっかけてその高さの時期のスカイツリーを。
634回⇒ 634m だともうスカイツリー完成時になるのです。
 

   634回に因んで 634m のスカイツリー。
 
    ②現在                                                                   ③達成時、クレーン残留中。 11.03.18イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                          達成時の記事は青字をチェックして下さい。
 

 
  ◆     634回に因んで 634 に関連したものを。  
 
  ④出会う確率としては1/9999 ですが、もっと少ない感じでした。 イメージ 8
 
 
 
  ⑤スカイツリーの周辺で。イメージ 9
 
 
  ⑥スカイツリ-の前にあるオリックスレンタカーの車。 イメージ 1
 
 
 わざわざ、この番号取得してここへ
 配属したのでしょうね。
 掲載宣伝料なしです。(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
  ⑦イメージ 2テレビの時刻テロップ。
 
  ⑧イメージ 3宮本武蔵か武蔵村の歴史書だったら・・・よかった・・・ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4奈良県。
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
世界の最先端をいく技術で建設されている雄姿が完成し、13年1月から
日本の復旧と復興のたくましいニュースがここから発信される予定です。
 
人気度の金星特集更新時に2つになりました。有難う!皆さん。
厚く御礼申し上げます。
 
このように人気度もあがってきたのも、ここまでブログが続いてきましたのも、
ファンやお友達の方々の訪問とコメントのお陰であることはいうまでも
ありません。
雑誌編集などで制約がでてきますが、なんとか頑張ろうかと思っております。