ドクター・イエロー のぞみ検測新幹線  
 
本日817日ドクタ-・イエロ- (通称DY) のぞみ下り が走行しました。
 
今回は神奈川県で見えそうな地点を地図で見当をつけ、この地点の
通過時間を品川発と新横浜着の間の10分間と、過去に撮影した
丸子橋通過時間で予測をし、すたこら・・・
 
                  DY・・・直訳すれば’’’黄色いお医者さん’’’という意味でしょうが,
よくも命名したものです。
                    つまり新幹線の線路とか架線の状態を調べるために、
                          月に3~4回位走る車体が黄色い新幹線のことです。
 
でも今日の猛暑で歩き回るもいい場所がなく、時間に迫られ、ある大型店の
立体駐車場にもぐりこみキョロキョロしていると、黄色が見えてきました。
連写にセットする間もなく、パチリ、パチリ  2枚が精一杯でした。
3枚目には何事もなかったかのごとく風景だけが写っていました。
    
 
イメージ 1
① わぁっ、来ちゃった~。
 
 
イメージ 2
② 
2枚目。
 
 
イメージ 3
③ あまり見られなくなった
300系が撮れました。
 
                                   撮影地 丸子橋~新横浜間
 
とりあえず新生ブログ第一発は撮り鉄してみました。
この辺では車輪部分までは撮れそうもありません。
 
リコメ遅れていますが必ずします。