東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測 
ツリーの周りをすたこら パチリ
「南クレーン解体・・・」そのⅣ
 
ブロ友のPUMAPEさんから、こんなコメント頂戴しました。
「角度さえ変えれば、クレーンが無いように見えますよね。」っと。
 
そう言われたら、“豚もおだてりゃ木に登る”とばかり探して
きました。
手近の定点にありました。
 
 
  ① 定点東武亀戸線東あずま駅付近。
イメージ 1
 
 
  ② 定点東あずま公園。
イメージ 2
 
 
  ③同ズーム。
イメージ 3
 
  
     左側に出っ張りがあと3個設置されると思いますが、そういうことを
考えなければ、これが完成時の姿でしょう。
 
 
 ■芸術?性・話題性・面白さの写真
 
   ④ 南Cのブーム外された筈なのに?・・・ 定点西十間橋。
  
イメージ 4
 
         西Cのブームが,まだ残っていた南Cの運転台と重なったのでした。
 
 
 
  ⑤ 建物の後ろにあるのにスカイツリーの影が?・・・定点大横川親水公園。
 
イメージ 5
  
        南C解体撮影時に気が付いてパチリ、

 


 
            ■来週の工程表
イメージ 6
 
 
来週の工程表というより、今週のそれも明日の予定の変更というのが
目玉です。
1明日西C解体用の順繰りCの5号機が組み立てられ・・・
2来週16(土)に5号機での西Cの解体が始まります。
そして
3五重塔の日本の技心柱が完成したというニュースです。
   370m前後といいますから第1展望台の上部までです。