東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測 
東方向 「トーキョーサイダー墨田区で復刻」
  
本日も風が強く、東クレーンの解体は明日以降に延期されました。
 
昭和22年から同64年まで今の墨田区の会社が製造販売していた
炭酸飲料が、スカイツリー開業を機に復刻され、20日より墨田区
限定で販売されています。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
町おこしという趣旨は大いに買えるのですが、
ワインとか日本酒ならともかく、たかが庶民の飲み物のサイダー、
コーラが1500CC=200円、第3のビールが350CC=100円前後で
飲める時代に、上記の値段ですから・・・
いくら瓶が復刻だ、オリジナルだといっても、ボッタクリ価格ですね。
というわけで、購入していませんので、お味とか不明です。
 


 
本日(624)のスカイツリー
  
  
イメージ 3
552
 
 
イメージ 4
1915 朝の③と変わりません。
 
 
来週消える東(右)と南クレーン(左)。真ん中に少し見えるのが、
最後になる西クレーン。
 


 
■ 来週の工程表 
 
イメージ 5
 ⑤
 
今週の木曜日から延期されていました東クレーン3号機)の解体が
明日から行なわれ、即南クレーン4号機)の解体が西クレーン(1号機)で
行なわれる予定ですので、順調に推移すれば、来週中にはクレーンが
2基消滅することになります。
 
また28日(火)消防訓練があるそうです。
先日ボヤがありましたからねぇ・・・