東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測  
ツリーの周りをすたこら パチリ      
    「空中回廊 全貌現わす」
 
いつもの周辺Dコースの定点観測日です。
本日は明後日の東クレーンの解体のためか、いろいろな部材が吊り上げられ、
降りてきました。
 
空中回廊を覆っていたネットが360度剥がされ、全貌を現しました。
 
 
          定点 源森橋
 
イメージ 1
 
 
② 1101 ①をズーム。第2展望台(以下2展)のネットが南クレーン(左)の位置まで
剥がされています。
イメージ 2
 
 
 
ギョギョ~、若い子がいっぱい見物していました。
な~んだ。撮影のキャストでした。
見物人にはそぐわないような超ミニスカートの子が橋にもたれて・・・
パンティが見えそう。・・・(エッチ!)
目の保養になりました。
さすがにそれは撮りませんでした。盗撮になりますよね。・・・
 
  ③ 
イメージ 3
 
 
 
   定点 京成橋南詰
 
イメージ 4
 
 
⑤ 1148 ④をズーム。
イメージ 5
 
 
 
   定点 自宅 
 
  ⑥ 1455 すっかり剥がされています。
イメージ 6
 
  
⑦夕日が、2展の真後ろに重なりました。
イメージ 7
 
 
空中回廊とは1展からのエレベーターで、2展1階へ来て⑥の右下の
入り口から360度の展望を見ながらスロープを歩き2階へ行く仕組みです。
東京タワーなどで、ぶつかりながら見るのと違っていいアイデァですね。