東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測  
北十間川の橋 定点 十間橋 「クレーン解体の手順
 
東商業棟の大型、中型クレーンが解体され、タワー棟でも先週
北クレーンが解体されました。
残り3基の解体方法を大林組のHPから、抜粋して解説します。
 
   
ステップ1.
  
イメージ 1
先週終了しました。今週はそのなくなった北クレーンの周辺の作業を行なっています。
 
 
   ステップ2
イメージ 2
再来週からの工程かと思われます。時計まわりですから、次は東クレーン解体です。
背の高さを同じにするために、南クレーンが逆クライミングします。
 
 
ステップ3
イメージ 3
 
 
イメージ 4
④上記のHPの図が掲示されました。
      
   最後に残った西クレーンはどうするのでしょうか・・・
   私の「あだ討ち物語」をお読みの方はお分かりですよね。

 


 
 
  本日のスカイツリー
 
  
イメージ 5
⑤定点 十間橋。
 
 
イメージ 6
⑥⑤をズーム。南Cがダウンして、東Cを解体します。(上記ステップ2)
 


 
 来週の工程表
 
イメージ 7
     
  ということは、まだ上記クレーン工程の②には至らない=東クレーンの  
  解体はないということかと・・・