東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
ツリーの周りをすたこら パチリ
「ライトアップ・スカイツリーを」そのⅡ
昨晩、東京スカイツリーがテスト・ライトアップされました。
歴史的な瞬間でしたので(おおげさ!)続報を。
①左の方の固まっている作業員?、点灯が終わるまでいたような気がしたのですが、何していたのだろう・・・それとも招待者、関係者の見学か?

②普段はこんな感じで暗いところに立っています。

③黄金色の照射。

撮影地①~③東武橋
④ここでブロ友の部*さんと時間的にも出会っていたのですが・・・

⑤

⑥

撮影地 ④吾妻橋1歩道橋 ⑤業平公園横 ⑥業平橋駅ホーム下
ここで一発言い訳!
1ヵ所で撮れば、何枚目かで適正データーが得られ、いい写真が
とれそうです。
昨晩はすたこらそのまま見える範囲の定点を巡ってきました。
各々での場所の展開が違うため、露出・SS.補正・ISO等
変えながら 適性データーを探さざるを得ませんでした。
展開が違うというのは、例えば東武橋からは真っ暗闇の中の、
業平橋からはこうこうとしたいくつもの街灯越しのツリーを撮ると
いうことです。
そんな訳で腕のことは棚上げにして、いい出来ではありませんが、
出稿しました。