東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測 番外編
 
ツリーの周りをすたこら パチリ     
「東京・川崎・横浜3港クルーズで」そのⅡ 
 
   一昨日の28日、大型客船「さるびあ丸」での表題3港めぐりの
   クルーズに出かけてきました。
 
   今建設中の東京港臨海大橋(仮称)・羽田新滑走路を観て
   横浜大桟橋へ寄り、竹芝へ戻ってくる4時間半のクルーズでした。
 
   前号の続きで、その見えた東京スカイツリーの雄姿をパチリ! 
 

①空にはスカイツリーと雲以外何も見えない。
 

②横浜大桟橋出港直後、もう見えるんだ~。タワークレーンまで(驚)
 

③着陸機が羽田空港へ。
 

④左の赤いのが、新滑走路の誘導路。
 

⑤東京湾一望。灯台なんか要らないよ!
 

⑥
pm.17:46 あの大橋と。展望室に照明が点いています。 
自分は、貧乏性ですね。雨天曇天の中スカイツリーは見えないかと、船の1~4階デッキを、うろうろしながら行ったり来たり必死でした。
 
かみさんは、ある程度の時間一所に座って流れ行く景色を堪能していました。