東京スカイツリー50ヵ所からの定点観測 
         閑話休題             
「クレーンのマスト(柱)どこまで伸びる」    
 
  私はスカイツリーのクレーンの建て方用2基は塔体の中で、
  荷上げ2基は塔体の外の展望台上かと思っていました。
 
  このHPの写真は3度目の紹介になりますが、見過ごしていました。
   4基とも外にありますね。
 
         ①大林組のHPより。
イメージ 1
 
 
 
  ということは、今まで塔体の中にあった3基が組み替えられて、
  新設の1基と共に、塔体の円外に設置されることになります。
 
  再び、ということは、建て方用クレーンの2基のマストが
  300m弱(後注)裸の状態で途中第2展望台で固定されながら
  クライミングしていくということですね。
    見ものです。
           後注 634398236+α=約300
 


 
    明日は忙しくなりそうだ!
 
    高校野球西東京大会の準決勝いい組み合わせです。
    日大三*日大鶴が丘(誰かの母校)と早稲田実*早大学院
    同じようなユニフォーム?同じような応援風景?
 
    見に行くぞ~
 
    その後新幹線検測上りを撮りにいくぞ~~~。