東京スカイツリー50ヵ所からの定点観測 No.82
 
私設?駐車監視員 無法観光バスを叱る)!
 
今東京墨田で建設中の電波塔 東京スカイツリー
 
東京タワーを抜いて高さ日本一になった昨今、観光バスの定番のめぐりコースに
 
なりました。地元の人間として極めて嬉しいことです。
 
しかしこんな所へバスを止めて、ツァー客を誘導している観光会社が
時折見受けられます。
ここは業平橋駅の出入口の前で、ツリーのまん前でもあります。お客さんはバスを降りるだけでツリー見学できるという訳です。

    


 

イメージ 1
 
             大手マスコミ系観光会社のバス    10.04.17 1318 撮影


 

しかしこの先右折、直進、左折の三車線への分岐点でもあり、定期バスの停留場も
 
移動するほどの車の走行の激しい位置です。
 
四五日前にも、停留場で乗降中の都営バスに追突する死亡事故が報道された
 
ばかりです。
 
客に楽してもらう方をとるか、客の安全をとるか・・・簡単な話だと思います。
 
     私設?駐車監視員となって今後も見かけたら
     どんどん掲載しちゃおうと思います。
 
        2度目からは白つぶし無しにしよぅと__