桜が満開になりました。
ここは、マンション銀座地区のため、さすがにまだツリーは見えないだろうと
訪問しました。
ここは、マンション銀座地区のため、さすがにまだツリーは見えないだろうと
訪問しました。
寒い天候にも拘わらず、地区一帯では何千という花見客で大賑わいの盛況ぶり。
その脇を一人でカメラ持って寂しく!
その脇を一人でカメラ持って寂しく!
でもです!ツリーが見えました。
寂しさバイバイ。
寂しさバイバイ。
あくまでも、スカイツリーにこだわる本ブログですので、ツリーの見える桜の名所から。
続いて第3弾は、都立大島小松川公園から すたこら パチリ。

続いて第3弾は、都立大島小松川公園から すたこら パチリ。




この公園は、江東地区の防災市街地再開発事業により、荒川に沿って設置されました。
普段はレクリェーション用として開放され、災害時には避難広場となります。 バーベキュウ等もできますので、人気の広場でもあります。
その匂いが一人の寂しさを、つのらせたのかもしれません。
10.04.04撮影
その匂いが一人の寂しさを、つのらせたのかもしれません。
10.04.04撮影