前回のブログで下の子の教材をZ会からチャレンジタッチへ変更かと書いたのですが、前回の「チャレンジタッチに変えたい」と言ったのは面白そうなゲームに惹かれていたようで
ゲームに惹かれただけならチャレンジタッチじゃなくてもいいじゃん
なんか似てるアプリで十分
さて本題
下の子はチャレンジとスマイルゼミとZ会の3択
上の子はポピーとチャレンジの2択
と考えています。
どうするのがいいのかよくわからなくて資料請求したり検索魔になってます
お金の心配がなければ2つとかできるんだけどな
とにかく上の子塾には行きたくないらしく、難関高校目指してるわけでもないので通信教材でなんとかなるかなと考え中
下の子はまだ年長なので4月号からのきりかえでと考えていますが、問題は上の子
小6なので中学入学前に小学校の苦手なところを克服したり復習したりしたいところ
今の所上の3択の資料は請求してみた結果上の子の中ではポピーかチャレンジの2択らしい
紙でやりたいようなんですが、チャレンジの場合紙教材のオリジナルは不便が多い
学びライブラリ・無学年学習はPCのみ対応だった気がする。
デジタル教材全部が手持ちのタブレットに対応してくれればオリジナルでいいよと勧められるのですがそこがネック。
でも紙がいいと言っているので、ならポピーかとも思うけど、ポピーも中学からは値段がまぁまぁ上がります
チャレンジは難易度の変更もできるので私はチャレンジの紙かなと思っています
まだ決定ではない状態ですが
ここまでは7日に書きました
そして話が動き始めました
上の子の予定はそのままなんですが下の子が
くもんやりたい
と言い出しました
くもんですか
少しお値段が…
義実家でパパが子供の頃にもらったくもんのトロフィーを見て「僕も欲しい」と
今もらえるクリスタルオブジェを見て、こっちのがかっこいいとノリノリ
パパはくもん算数に大賛成なので「いいんじゃない?」と
まぁ下の子はまだこれから一年生だし、勉強に躓いてるわけでもないから市販ワークで事足りそうだし、算数だけくもんやらせてもいいかなとも思う
とか色々考えているうちに、Z会はもうやる気が見られない状態で親にやらされてる感満載
なのでZ会を解約してぴったりトレーニングとくもんに絞ろうかなと考え始めています
ということで、下の子はZ会を途中解約して今はぴったりトレーニングと七田式プリントをやってもらい来年あたりからくもん算数を検討。
上の子と話し合って紙教材希望ははブレなかったのでこちらはチャレンジの紙教材かな
最近は上の子の反抗期?も落ち着いてきたのでなんとか私が教えられるかなと
4・5年生の時が反抗すごかったので
最近は上の子は勉強の習慣がしっかりしていて毎日自分から取り組んでいるので、ちゃんと教えられるかが鍵かなと(私のプレッシャーハンパない)
資料請求してから毎晩Benesseから電話が来るんだけど、できれば昼間かけてきて欲しい
色々気になることはあるんだけど、昼がいいのよ