大気圏よりお送りします。

大気圏よりお送りします。

プレイ日記とか気になった事とか適当に書きます。
暇つぶし程度に見て下さいな。

Amebaでブログを始めよう!
あけおめことよろです。

今年もこのブログを存続させるか迷っています。
連絡手段が確立しましたので存在意義か問われるわけですね。

以降、このブログは本当に気まぐれでの更新となります。

一応ここで一区切りということで。


以上、大気圏よりお送りしました。


モンスターハンターXXが発表されましたね。

外伝だから続編はないものと思ってました。

しかし発売は3月18日とのこと。
のんびり学生生活を送って来た私も翌月4月からはピッカピカの新社会人なわけです。

あと2ヶ月くらい早くなりませんかね…

まぁそれでも買いますけども。えぇ。はい。

ダイレクトを見るとベリオロスとかデァアとか復活しているみたいですね。
大剣装備に角が生える日も近いです。

新モンスターに関しましてはゴッドイーターでやれとしか言えなかったです。そのうちハンターもブースター背負って飛び立つんですかね。
しばらく放置すると広告がトップにでしゃばるようですね。

モンハン最新作が発表されないので家で干からびる毎日を送っています。

前回の更新から1回も覗いてなかったので、なんというか…このブログの存在価値が問われてきますね。

あまりにも暇なのでPS4のオンラインゲーでも探しますかね。

生存報告でした。
じめじめする季節になりましたね。
手当たり次第にゲームやってたらブログのことをすっかり忘れていたエニアです。

最近のゲームはDLCばかりであまりやり込み要素がありませんね。
1週間も遊べません。


さて、私エニアは先日とある初体験をしました。
なんてことはありません。
コインランドリーを使ってみただけです。

ジーパンを貰ったので縮ませに行ったのですが、ついでにと一緒に放り込んでおいたゴミ寸前の色々拭いたりした紙ヤスリの如き感触のタオルがふわっふわになってました。

専用の洗剤とソフターが出ますとか書いてありましたが効果あり過ぎです。
雑巾にしては触り心地がよく、決して良いとは言えないふろーらるな香りがします。

ふろーらるですよふろーらる。

…ここまで激烈な効果があると安全な薬剤なのか気になりますが。

ところでコインランドリーの店名は、泡、水、白に関する擬音やら形容詞がそのまま使われていることが多いですが
潰れたコンビニやらテナントやら全国にゴマンとあるコインランドリー…店名被らないんですかね…




今更ですがこのソフターの香り、おばさん臭くて大っ嫌いです。
ブログに書く記事のネタがなくて思いつきで始めました。
個人のブログらしく書いた本人以外ほとんど得をしないコンテンツです。

気付いたのですよ、笛についてならいくらでも書くことができてネタ切れの心配がないことに。

前置きは終わりです。

トップバッターを決めるのは皆大好きあの笛です。

冥笛エンフォーラル

でしょうね。と思ったら負けな一本です。
3G唯一の青橙旋律でしたね。
生産、強化に必要なラギアクルス希少種がHR70での解放ですので、これを担ぐのはかなり後半になるのが厳しいところです。

紹介と言うからには性能とか詳しく書くべきなのでしょうが書きません。各wikiでも見てください。

さてさて、青橙旋律は万能でライバルが多いのですがエンフォーラルを選んだのには理由があります。

前述しましたが3G唯一の青橙旋律…
クエスト埋めやらイベクエやらほとんどこれ一本で乗り切った思い出があります。
残念ながら3G以降の作品には登場しないのが悔やまれますね。
4Gで交換素材に冥海竜が追加された時はかなり期待したのですけど。

個人的にデザイン面、主に色使いが素晴らしいです。
冥雷武器全般に言えることですが黒と青が基調のシンプルでトゲトゲしいのがいいですよね。

交換素材があったにもかかわらずエンフォーラルが復活しなかった4Gは残念でした。本当に。

また久しぶりの更新ですよ。

普段遊んでいる方達との連絡が以前に比べて若干容易になりました。良かったですね。

最近…というかもう3ヶ月ほど前の事になります。
ゲーム用のヘッドホンを購入しました。

…ゴツいです。

ですがこのヘッドホンの防音性、周りの雑音は勿論、自分の声すら聞きにくくなりますね。

録音した自分の声って何か違和感を感じますよね。あれに近い形で自分の声は聞こえます。

完全に自分の世界に閉じ篭れる分、時計が視界に入らない環境だと1日があっという間です。
なんだまだ3時じゃんとか思ってたらAMの3時でしたよ。
酷いもんですね。


この流れで不安なのがVRです。


間違いなくのめり込むことになりそうです。
あんなもん頭に付けてバタバタはしゃいでたら頭のおかしい人のそれですね。
あれを付けてPSO2とかやったら…うん。
ひっっっさしぶりの更新ですね。
ブログ書くの飽きたと思った?
はい。正解です。

正確には飽きていた、めんどくさかった、ですが。

気まぐれで書いているのですから気まぐれで書かなくなってもおかしくないのです。

では本題。

近況報告にも等しいですね。
二つ名武器、一部防具を作るべく二つ名をマラソンする日々です。

白疾風のみ武器防具全て終わっていますね。
いいことです。

それぞれの証 は 集め終わったのが紅兜、金雷公、黒炎王、岩穿、燼滅刃です。
あれ…これだけですか…

証なんてものはどうでもいいのです。
悲しいことに素材が足りないんですよ…
筆舌に語り難し辛さとはこのことです。
足りない物の数と入手手段の乏しさが相まって心にヒビが入りまくりです。

レア素材も部位破壊限定素材もない白疾風でさえ討伐数が150近くなりましたので…残りはお察しでしょうね…ふぅ…

タイトルに序なんて付けましたがこれが中になるのはいつになるやら、
頑張るしかないですね。はい。
気付いたらもう今年終わりじゃないですか。

来年の抱負とか言うべきなんでしょうが言ったらやらなきゃいけない雰囲気になるので何も言いません。

去年の大晦日にモンハンやりながらガキ使見てたのに同じ道を歩みそうですよ。

長々と文章書いても内容の薄さが際立ってしまうので適当に締めたいと思います。


お疲れ様でした。
来年もよろしくお願い致します。
今年もしがないカリピストが大気圏よりお送りしました。






































鰯たべたい。
はい。発売から1週間経ちました。
MHXのことですよ。


ディノバルドは四天王の中でも意図的に強化されてる感じですね。

まぁ他はアレですよ…足元お留守だったりコレジャナイ感があったりサンドバッグだったり…


二つ名とか回ってみたい気がしますが解放条件がよくわからないんですよね。
調べればすぐ出てきそうですが。


しばらく一人旅二人旅になりそうですね。
早いところ4人でフルボッk…楽しくやりたいです。

フレンドでオンになっているときは乱入ウェルカムですので遠慮なくどうぞ。
いよいよ明日発売になるわけですが。

前日だというのに今更体験版ダウンロードしてやってみました。

狩猟笛ブシドーでナルガクルガ6:28が最高でした。これ以上はワクワクが止まらなくなって寝られなくなってしまうので止めておきます。

とりあえず11/29の21時くらいにオンラインしてみようかと思います。

フレンドからでジャンプ出来ますよね。多分。

最悪部屋の条件だけコメント欄に追記しておきますので1人では尻尾も切れないカリピストをお手伝いしてくださいな。