ども、木村です。

あけましておめでとうございます。

いつもとなんら変わらなく朝目を覚ましましたが、世間的には2017年になりましたね。

新年明けたからといって僕の英語が上達してるわけでもないので今まで以上に頑張ろうと3秒だけ思った1月1日の朝でした。

一応ですね、神社に初詣に行っておみくじも引いてきました。

結果は  大吉w

これって喜んでいいですよね笑!?

大吉って1番良いから後は落ちていくだけとかってネガティヴな意見もありますがそんなこと考えてたらきりがないので素直に、

「よっしゃ、大吉やった」

と喜ぶことにします。

てかここ何年かはある先輩と初詣に行くのが恒例みたいになってきてますw

ちなみにそのある先輩はダンスの先輩で僕にダンスを教えてくれた言わばダンスの師匠的な人なんですが。

たぶんその先輩はそんなこと1ミリも思ってないとは思いますけどww

あっ、ちなみに僕はダンスが少〜〜〜しだけ踊れます。(ジャンルはhiphopダンス)

何の自慢やねんって感じですが、ダンスはクルーズ船に乗った時に絶対役に立つと勝手に思ってて密かに勉強の合間とかに練習してます。

まぁ、まだ全然人前で踊れるレベルではないですがクルーズ船乗る時に英語と一緒にダンスも踊れるようになっときます^ ^

今もカフェで英語の勉強してて疲れてきたのでブログ書こかなと思って書いてるんですが、疲れた時のリフレッシュ法ってみなさんどうしてはりますか??

たぶん色々あると思いますが、僕は最近ですね違う本(英語でないやつ)を読むようにしてます。

昔から読書が超絶苦手で活字を読むとすぐ眠たくなってしまうんですよね。

夜でもなんか寝られへんなって時は本読んだらそれこそ瞬殺で眠りについてしまいますw

でも本読むことってめっちゃ大事やなと最近になって気づかされてそれから苦手でも本を読むことを習慣にしようと思ってるわけです。

で、今読んでるのが
{F73569ED-94EA-4BA1-9B7C-52C7155EFD8A}

これなんですがなかなかボリュームがあって手強いやつですね。

表紙のおじいさんもなんか手強そう笑。

世界的にもすごい人なんでしょうけどw

まだ半分も読めてないですがたぶんすごくいい本やと思います。

読み終えた時に僕もフローに入れるようになりたいと切に願いながら読み進めたいと思います。

ではそろそろ英語のリーディングに戻るとします。

では。