トゥルウメモドキ | いきなりミニ盆栽生活~時々日常

いきなりミニ盆栽生活~時々日常

2009年より、突如として始めてしまったボンサイライフ。
そんなこんなのブログです。 
時々普通の日常の様子もね。

今日は暑かったようですねー。  なんでも神奈川でも猛暑日になったとか。


僕は、今日は資格の講習を受けていましたので、1日クーラーの効いたとこにいました。

なので、快適に過ごしていましたよ。  

いつも暑いとこにいるので、天国にいるのか?  足はあるか? なんて思ってしまいました。

逆に寒かったですけどね。  節電は?って感じです。


そういや、先月の電気代の請求がきまして、

我が家では前年比ー27%を達成しましたよ。

15%よりもさらに12%の上積みです。 すごくね。

ま、冷蔵庫、エアコンが壊れたので新しくにたのと、地デジでテレビを変えましたからね。

最近の家電製品は省エネですから、その辺が効いてるんでしょうね。



さ、トゥルウメモドキの話です。


いきなりミニ盆栽生活~時々日常
これが購入時です。



いきなりミニ盆栽生活~時々日常
これが3月の植え替え時です。



えー、5月くらいにも写真を撮っていたはずなのですが、

ちょっと見つからなくて、探すのもめんどいので、最近影を(笑)





いきなりミニ盆栽生活~時々日常
やっぱり変化ありすぎですね(笑)




いきなりミニ盆栽生活~時々日常
6月くらいに大半の枝に針金を掛けました。

今は外しています。


だいぶいい感じになってきてますね。

来年は実がつくかなー。


にほんブログ村 花ブログ 盆栽へ ←よろしければ、ポチっとクリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村