八重海棠 | いきなりミニ盆栽生活~時々日常

いきなりミニ盆栽生活~時々日常

2009年より、突如として始めてしまったボンサイライフ。
そんなこんなのブログです。 
時々普通の日常の様子もね。

なんなんでしょ? この強風は?

今、棚を見に行ったら、ヒメシャラ、カリン、桜が倒れてました。

幸い落下はしてなかったので、他の倒れそうなのも含めて棚下に避難です。

暖かくなったと思ったら、この強風。  最近の気候はおかしいですね。


さてさて、せっかく開花したのにすっかり忘れてました。 八重海棠です。


いきなりミニ盆栽生活~時々猫



いきなりミニ盆栽生活~時々猫
普通に垂糸海棠のほうがキレイな気がします。



〈おまけ〉  今日の御衣黄



いきなりミニ盆栽生活~時々猫
ちょびっと色が濃くなったくらいであまり変化ないです。

歌舞伎役者みたい(笑)



いきなりミニ盆栽生活~時々猫
sumire28さんの言ったように、軸からポロリと落ちてるものがありました。

こうやって花が終わるんですね~。 

手前にいるのは、ひょっこり芽を出したケヤキです。


散ってゆく花もあれば、芽を出す命もあります。

こんな小さな鉢の上にも、自然が広がってますね。



にほんブログ村 花ブログ 盆栽へ
にほんブログ村