紅筆 | いきなりミニ盆栽生活~時々日常

いきなりミニ盆栽生活~時々日常

2009年より、突如として始めてしまったボンサイライフ。
そんなこんなのブログです。 
時々普通の日常の様子もね。

いやー、雨ばっかで困っちゃいました。 今日は久々に仕事した感じです(笑)

明日からは、しばらく晴れが続きそうなので、1週間遅れた仕事を取り戻さないと!!!



いきなりミニ盆栽生活~時々猫
紅筆の開花です。


急に寒くなっちゃったんで、なかなか蕾が開かなかったんですけど、

ゆっくりゆっくり咲きました。


意外と、香りがしないです。 茶青梅の方が強く香りますね。


甲州野梅って香りが強いんですかね?

こないだの国風展で、甲州野梅の席は、他の梅よりいい香りがしました。




話しは変わりまして、


いきなりミニ盆栽生活~時々猫
オーガニックコットンで縫った、うさちゃんのぬいぐるみです。

糸もオーガニックコットンらしいです。

もちろん、僕は作ってませんよ(笑) 嫁さんがつくりました。

初めて作ったにしては、うまくできてますよね?

嫁さんのお友達に子供が生まれたんで、プレゼントするんだってがんばってチクチクやってましたv(^-^)v

次は、うちの子にって言ってます。 まぁ、ゆっくりやればいいさ。


ほな



ペタしてね