思わぬ開花 | いきなりミニ盆栽生活~時々日常

いきなりミニ盆栽生活~時々日常

2009年より、突如として始めてしまったボンサイライフ。
そんなこんなのブログです。 
時々普通の日常の様子もね。

この春に植えかえた香丁木のヒコ生えを株分けしたんだけど、

それが今頃になって開花しました。


いきなりミニ盆栽生活~時々猫
ちっちゃいです。  こんなんでも花は咲くんだね。

もう少し小さい鉢に植えればよかったかな。





これけっこう前なんだけど、おもろいものがあったんで








いきなりミニ盆栽生活~時々猫
そこスカウトしとけよつっこみ






いきなりミニ盆栽生活~時々猫
熱帯魚は10年くらい前に始めました。

一時期はなんもいなくなってしまったんだけど、また4年前くらいから始めて、

まだ続いてます。

ネオンテトラ、バタフライレインボー、コリドラス・ステルバイ、オトシンクルス、ミナミヌマエビ

とかがいます。

水槽の水草は、手入れが面倒くさいんで、あんまり伸びないやつにしてます。

盆栽は、面倒とか思わないんだけど・・・