こんにちは。

音楽を通して幸せな園づくりをサポートする

Stepの山本です。 

 

毎日、全国的に猛暑が続いていますが

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか・・・?

 

幼稚園ではほとんどの園で

 

一学期が終了し

 

お泊り会や運動会の準備はありつつも

 

新年度から始まった保育は一段落というところですね。

 

 

保育園では水遊びなど

 

夏ならではの保育を楽しまれているのではないでしょうか・・・?

 

 

 

さて明日はStepの講座

 

~脱!自己流!やってみると園児も先生も楽しくなる!~

 

「保育者のための音楽&合奏指導法講座」 

 

福岡会場開催の日です。

 

 

福岡会場に参加される先生方へは追加でお伝えしていますが

 

明日持参していただく物は

 

 

① 鍵盤ハーモニカ

 

② 小太鼓のバチ 1組

 

③ 鉄琴・木琴用マレット 1組 

 

 

と変更になりました。

 

 

 

園児の打楽器のリズムが上手く出来ない原因に

 

バチやマレットの持ち方や

 

身体の使い方の指導不足・・・

 

という場合もあります。

 

 

 

講座では

 

子ども達の感覚を先生方自身に体験していただいて

 

バチやマレットの正しく楽な持ち方の指導法も

 

ご紹介いたします。

 

 

それから福岡会場の確認です。

 

google map で検索すると

 

隣のビルの画像が出てくるようです。

 

 

確認のため講座会場についてお伝えします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 講座会場  :  Room  Q

 

アクロス福岡正面玄関側の道路を挟み

 

「水鏡天満宮」があります。

 

その横のIFに

 

「ファミリーマート天神一丁目店」が入っているビルが

 

第6明星ビルです。

 

会場は7Fになります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

明日は講座の内容も盛りだくさんで

 

実は1回の終日講座でも

 

時間が足りない位ですが

 

先生方のお悩みを解決し

 

実のある 現場に活きる講座になるよう

 

準備をしております。

 

 

 

では

 

先生方とお会い出来る事を楽しみに

 

お待ちしています。

 

どうぞお気を付けておいで下さい。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。


明日もきっといい日になりますように

 

 

■幼稚園・保育園指導サポートシステム Step Facebookページ

 

https://goo.gl/fJH11x

⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ 

 

 

◇幼稚園・保育園経営者様へ◇

キャリアアップのための助成金を活用すると

その他の保育に関する研修など費用負担が軽減出来ます。

 

講座は単発や複数回等、ご要望に合わせてご対応いたします。

お気軽にお問合せ下さい。

 

研修のご案内

 

https://goo.gl/WccyZb

 

Stepの研修を受けた先生方の声

 

https://goo.gl/FJQWXq

 

お問合せ先


幼稚園・保育園指導サポートシステムStep

 

お問い合わせフォーム


⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆