次女の誕生と共に我が家にやってきたルンバ7。


家はかなりキレイを保ってます。髪の毛とか落ちてることなくなった‼️


でもね、結局いちばん埃っぽい所はあそこです。


ルンバ自身の上。


本体黒くてほこり目立つしね。

なんのこっちゃ、と私も自分でやってておもったので

ほかにも同じ状況の人が入れば、と思い記録します。

 

私は長女を神奈川県の英語系の幼稚園に入れています。

インターとはちょっとちがうんですが、授業は英語、先生も外人という環境の幼稚園。

その幼稚園が去年の4月から(娘が年少さんで入園するタイミング)

認可外保育園の認定を受け、無償化の対象となりました!!

 

無償化の対象になると、その子供に保育の必要性が認められれば毎月給付金がでます。

私の場合は、無償化対象となる4月の時には第2子を妊娠しながらフルタイムで働いていたので

まずは「就労」で認定を受けました。その後出産があったので認定理由が「出産」に代わり、

その後(~現在)育児休業を取っているので「育児休業中」(~次女が1歳まで)に切り替えました。

 

もうすぐ次女が1歳になりますが、育休は延長する方向なので今年度いっぱいまで

長女の新2号認定は保持できます。

 

市区町村にもよるかもですが、最初から育児休業を1年超で申請すると、

途中で新2号がとれちゃったりすることもあるみたいなので、慎重に。。

 

長女のインターは、毎月約10万の授業料がかかり、3.7万円は無償化として戻ってくるので

本来の2/3程度の授業料で私が望む英語環境に子供をいさせることができます。

 

共働き夫婦で、インター等に子供預けたい人は同じようなことやってる人は多いんじゃないかな~っ。

うちのパパは、子供大好きです。

子供の心の教育にも熱心。怒ったりしない。

一方私は、お勉強系の教育に熱心。怒る。

 

声を荒げて怒ってはいけない、と冷静になった時には自分に言い聞かせることができるんだけど

かっっとなるとつい声が大きくなる。

昨日は、夕飯の時にフォークとスプーンでカチカチ音をたてたり、

口に入れては遊んでいたので 数回「やめてね」 っていってから

最終的にはフォークをうばって、どうしてやめないの?!とちょっと大きめの声で言ってしまった。

娘からしてみれば(怒られた)なわけ。

一緒に夕飯を食べていたパパは、「無意識なんじゃないの?!」と私にちょっとㇺッとする。

「食事が嫌いな子供になるから怒鳴らないでよ」

「まだ4歳なんだから仕方ないでしょ、甘えてるだけだよ」

 

はいはい、あなたが正しいですよ。

 

結局、娘は機嫌を損ねて食事も食べない、パプリカきらーい、おなか痛ーいとかなって

食べ終わるのに1.5時間以上かかりました。

 

「じゃあアンタが全部面倒見なさいよ!!怒」とは旦那にいってませんが

私は21時前に子供を寝かせてゆっくりしたいんです。

遊びながらごはんしてほしくないんです。

たまにしか一緒にご飯食べないのに、急に帰ってきてペースみだすな~~~!!!

と、お怒りモードでございます。

 

誰が正しいなんて、育児にはないけど、

こういうことされると、否定されてるように感じちゃうな。 

疲れるね。