こんにちは!
 
「主婦卒業宣言」をした 三澤靖子です ✨
 
 

 

 

このブログでは、アラフィフの私の “密やかなチャレンジ” や “日々の感じたこと” を書いています😊
 
 
40代で専業主婦を卒業し、『私はこんなもんじゃ終わらない』と一念発起。マレーシアで IT ゼロ知識からGoogleプロジェクトに初就職。2022年には副業フリーランスとして新たな挑戦を開始。現在は、『人生はいつからでもシフトチェンジできる』をモットーに、自分らしく輝く女性を応援するマインド講座を主宰。自身の経験から、変化を求める女性たちに共感とエンパワメントを届けている。

 

┈┈┈

前回のブログはこちら↓

 

 

 

 

┈┈┈

 

  新しい居場所の大切さ

 

私たちアラフィフ世代は、家庭や職場でさまざまな役割を果たしてきました。

家では「母」「妻」、職場では「上司」「部下」

 

 

 

その役割を全力でこなすのは素晴らしいこと✨

 

 

 

これまでの経験があるからこそ、

私たちは自分の役割に誇りを持ち、

日々頑張ってきたんですよね。

 

 

 

でも、ふと立ち止まったときに、

「このままでいいのかな?」

と感じること、ありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生は予測できない変化の連続

 

 

 

 

会社を辞める、家族のかたちが変わるなど、

誰にでも不測の事態は起こりうるもの。

 

 

 

 

特にアラフィフになってからの変化は、

心に大きな負担をもたらすことがあります。

 

 

 

 

だからこそ、役割をひとつに固定せず

いくつかの居場所を持つことが大切。

 

 

 

 

普段と違う場所に足を運んだり、

新しいコミュニティに参加してみると、

これまでの肩書きや役割から解放され、

ただの「あなた」として振る舞えます。

 

 

 

 

 

 

 

趣味のサークル新しい学びの場など、

複数の居場所を持っておくことで、

何かが起きたときも心の拠り所が増え、

自分の価値や可能性を再確認できます。

 

 

 

 

同じ場所にずっといると、

どうしても自分の価値も固定されがち

 

 

 

 

 

 

でも、新しい居場所を作ることで、

柔軟性を養い

これからの変化に強い自分を育てることができます。

 

 

 

 

そんな新しい居場所が、

未来のあなたにとってどれだけ心強いものになるか、

想像してみてください。

 

 

 

 

だからこそ、今日はほんの少し勇気を出して、

いつもと違う場所に一歩踏み出してみませんか?

 

 

 

 

その一歩が、変化に強い、

心豊かなあなたを育む大切な一歩になるはずです❗️

 

 

 

 

 

Have a nice day

 

 

 

 

 

 
三澤 靖子
15年の専業主婦から卒業し、
「私はこんなもんじゃ終わらない」と
40代から自分の可能性にチャレンジ中

女性は家事手伝いでいいとの家庭で育ち、

 

(お寺の娘で僧侶でもある)

なんの矛盾も感じず、短大卒業後、留学、専業主婦へ

 

しかし、パートナーシップに疑問を感じ、

「私の人生はこのままでいいのか?」

と、自分の人生を考え出す


まずは、空白だらけの履歴書を

Tiffany など多数のハイジュエリー勤務後、
単身マレーシアに移住


IT 知識ゼロからの Google 2年、
日本にてMicrosoft 勤務実現と
名のある企業で埋め尽くす

 

ハイジュエリーで 3000 件アドバイス

IT分野で 5000 件サポート

 

現在は、

・「アラフォーからの女性の新しい生き方」 を提案

・ IT サポート

・ マレーシア転職サポート

・ マレーシアガイド

など提供

 

1男1女の母

2拠点生活 🇲🇾🇯🇵

 

人生いつからでも
シフトチェンジできるとの考えを主体に
『輝く人生を生きる人を増やすこと』を使命としている。

聞きたいことあれば
気軽にDM ください😊

 

┈┈┈