ご訪問頂きありがとうございます花

 

 佐賀・断捨離®トレーナー・インターンの森田かおるです

 

 

昨日、全体交流会に参加しました。

断捨離®トレーナー、トレーナーインターンが集っての会です。

 

私たちは9期ですが、すでに10期の講習会が始まろうとしています。

5ヶ月の講習が終わると、トレーナーインターンに。

そして、その後トレーナーに。

 

師やましたひでこによると、

講習生→インターン→トレーナー

それは、そのつど脱皮して洋服を着替えるようなもの。

トレーナーの洋服が最初はピッタリでなくても

自分の活動・先輩からの負荷・クライアントさんからの負荷等で

3年5年を経ると、トレーナーの洋服に見合った成長をしている、と。

 

佐嘉神社。何回脱皮したの⁈

 

断捨離はカタチから入る、とも。

カタチから入って、それに見合うように実践して成長していく。

 

師は、それを待って見届ける、と。

とてもありがたい言葉に感銘を受けました。

 

 

 

流れ星そして、「ウチ、断捨離しました!」を語ろう会9のご紹介を。

BS朝日で火曜日21時を観ての感想を語り合いませんか?(無料)

下差しお申し込みはコチラへ

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい

 

  ランキングに参加しています。

  ポチっと応援,よろしくお願いいたします

  ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
    にほんブログ村

 

 ありがとうございます。

 全国の断捨離®トレーナーはこちらから。

  ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
 にほんブログ村

 

断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。