ご訪問頂きありがとうございます花

 

 佐賀・断捨離®トレーナー・インターンの森田かおるです

 

本日21:00からのTV「ウチ、断捨離しました」

同期トレーナーインターンの"のりりん”こと大野典子の出演回でした。

6年前の放送は観ていませんが、断捨離提唱者やましたひでこから収録時のエピソードは聞いていて・・手つかずの紙ゴミをお風呂場に隠していたとガーン

 

それから6年、コツコツと断捨離して空間を整えていった彼女。

今回のやましたひでこの訪問で、更なる和みの空間をクリエイト。

亡きご両親の思い出の品をしつらえ、お抹茶を頂き・・と、

とても落ち着く和みの空間に変わりました。

 

番組の最後に、やましたひでこが「紙ゴミに埋もれて暮らしていた彼女が、よくぞ断捨離と出会い、よくぞ断捨離を掴み、諦めることなくトレーナーを目指すまでに・・」の言葉に、のりりんへの想いが凝縮され、とても感動しました。

断捨離は、「片づけを諦めることは、人生を諦めること」と掲げています。

 

言葉は続きます。

断捨離をしていると

50代でラクになり

60代で愉しく

70代で面白くなる、と。

 

ラクで愉しい日々を実感しています

70代が楽しみです~爆  笑

 

 

流れ星そして、「ウチ、断捨離しました!」を語ろう会9のご紹介を。

BS朝日で火曜日21時を観ての感想を語り合いませんか?(無料)

下差しお申し込みはコチラへ

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい

 

  ランキングに参加しています。

  ポチっと応援,よろしくお願いいたします

  ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
    にほんブログ村

 

 ありがとうございます。

 全国の断捨離®トレーナーはこちらから。

  ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
 にほんブログ村

 

断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。