ご訪問頂きありがとうございます
佐賀・断捨離®トレーナー・インターンの森田かおるです
少し肌寒い朝。秋晴れの今日です。
午前中はzoomでのパソコン教室に参加。
ファイルとホルダーの違いもわからないほどのレベルですが、今日の基礎講座で用語や便利機能を学びPC操作が楽しくなってきました。
あと4回の講座も愉しみです
午後からは、体力増強も兼ねて低山に登りました。
前回と同じ大好きな山です。
今回も途中の清水寺にお参りして。
本堂横の阿弥陀堂に、たくさんの銀杏が干してありました
紅葉はまだですが、季節外れの桜の花が咲き、美しい薄緑の葉も数枚。
低山でも、息は上がり汗もかきます。
汗ばんだ肌に秋風が心地良い~
頂上からは、有明海が光って見えました。
肝心の断捨離ですが、
今日は洗面台下の収納を片づけました。
「浴槽用水素生成器」が、奥に鎮座しています。
毎年、夏が終わると使い始めますが、使い始めてもう数年。
効果効能が見えないだけに、夫と「もういいね。」と。
空いたスペースの分、他のモノのゆとりある収納に変わりました。
そして、今日から始めます!
キッチンシンクを毎日ハイホームで磨きます。
期間は12/31まで。
シンクの輝きが、他にも及んでスパイラルアップできたら。
とても愉しみです
そして、「ウチ、断捨離しました!」を語ろう会9のご紹介を。
BS朝日で火曜日21時を観ての感想を語り合いませんか?(無料)
お申し込みはコチラへ
最後までお読みいただきありがとうございました
ランキングに参加しています。
ポチっと応援,よろしくお願いいたします
↓ ↓ ↓
ありがとうございます。
全国の断捨離®トレーナーはこちらから。
↓ ↓ ↓
断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。