ご訪問頂きありがとうございます花

 

     佐賀・断捨離®トレーナー講習生もりたかおるです

 

 

一昨日のパントリーの断捨離でスッキリしましたニコニコ音譜

モノが減って、取り出しやすくなりました。


 

 

ダイヤグリーン先日、断捨離®セミナーで、「〇〇っ放し」

にしているモノ・コト・ヒトに気づいて行動を起こしましょうとの課題が出ました。

 

すぐに思い浮かびます

「食器の出しっぱなし」

 

昨日から、我が家の食卓に食器の出しっぱなしが・・

 

昨日ブログに、吊戸棚補修の為に食器を全部出したと書きましたが

 

ここ2,3日使う為の食器が、テーブル半分のスペースを埋め尽くしています

これ以外は、取り敢えずのところへOK

 

残る半分のスペースで、コソコソと食事をする夫婦爆  笑

なんだか新鮮(笑)

 

おかげで、何もない吊戸棚の拭き上げができましたが、

「出しっぱなし」の生活は不便で見苦しい・・実感しました。

 

 

 

 

      最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい

 

           ランキングに参加しています。

           ポチっと応援,よろしくお願いいたします

               ↓ ↓ ↓

             にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
                       にほんブログ村

 

        ありがとうございます。

        全国の断捨離®トレーナーはこちらから。

               ↓ ↓ ↓

             にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
           にほんブログ村

 

     断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。