2018年、渡月橋の初日の出を撮りました♪ | なせばなるなさねばならぬ

なせばなるなさねばならぬ

自分を励ますためのブログ

 毎年恒例となっている初日の出撮影。

 

 本日の日の出時刻は7時4分ちょい。

 

 寒い中、渡月橋へ行きました。

 

 今年で4回目。

 

 曇りの予報ながら、ちょうど日の上がるあたりは雲がない、まずまずの状況でした。

 

 

例年通り、渡月橋には初日を拝もうとたくさんの方々が。

 

 

段々と明るくなってきました。

 

橋桁の下も赤く染まっています。

 

なんとなく、今年は水が少ないなあと思いました。

 

近くで撮影していた若い男性が「もうすぐや」と呟いたのが聞こえました。

 

 

何度観ても、心が洗われる瞬間です。

 

 

光が溢れてきました。

 

上は、オリンパスの一眼レフで撮った写真ですが、他にも二台、撮影機器を持って行ってました。

 

Xperiaタブレット

 

 

どうして、こうなったのかは謎ですが、面白い写真になりました。

 

昨年、祖母の葬儀の帰り道に、Xperiaタブレットを道に落としてしまい、画面の端にひびが入ってからは、シャッターボタンが反応してくれるかどうかが、気まぐれな状態で……

 

ただ、結構Xperiaタブレットで撮れる写真は、気に入っているので動いてくれるうちは使いたいです。

 

こちらは、昨年うちに来てくれたiPhone8プラス。

 

 

可もなく不可もなくといったところです。