低学年初級クラスで育む力



 

英語との出会いは
この先の学習への積極性に大きく関係します。
 

「英語って楽しい!」と感じられれば
その後の学びにも自信を持って取り組めるようになりますが

最初に「難しい…」「よくわからない…」と感じてしまうと
苦手意識につながることも。
 

だからこそ、このクラスでは
楽しく学びながら、自然と英語の音やリズムを身につけること
大切にしています。
 

歌やチャンツ、ゲームを通じて
「知ってる!」
「言えた!」という成功体験を積み重ねることで
「もっとやってみたい!」という前向きな気持ちが育ちます。
 

9歳の壁を迎える前に、英語のリズムや音に慣れておくこと
その先の英語学習がぐんとスムーズにグッ
 

最初の英語体験が、その後の学びの土台になります。
 

  mpi松香フォニックスGOLD認定校として


当教室では
自分で考え、自分で読める力を育てる
フォニックス指導を採用しています。

一般的な英語教室でよく使われる
『Repear after me.』の指導法は使いません。

お子さまが

文字と音のルールを理解することで
知らない単語が自分で読めるようになり
学習が自立します。

フォニックス指導を専門的に学んだ講師
正しい方法でサポート。
初めての英語学習でも安心して取り組めます。
 

  レッスン内容


歌や会話を楽しみながら
ゼロからフォニックスを学び
1年後には、自由に単語を読んだり書いたり出来ます。

9歳の壁を迎える前に
まるっと〜英語のリズムや強弱・英語らしい音を身につけます。

クローバーうた・チャンツ

 

クローバーアルファベット・フォニックス

 

クローバー英会話

 

クローバー絵本

 

  差がつく一年後!

英語の歌や本に親しむ力がつく

英語のリズムや発音に慣れることで
自然と口ずさめる歌が増え
読める本の幅も広がります。

 

フォニックスを学ぶことで「自分で読む力」がつく
単語を丸暗記するのではなく
アルファベットの音のルールを理解することで、
初めて見る単語も「読める!」と実感できるようになります。

 

アルファベットの正しい書き方が身につく

実は、家庭学習だけでは
アルファベットの形や位置を正しく覚えるのが難しいことを
ご存知ですか?

早く正しく書けることで
中学でのスムーズな学習にもつながります。

英語学習のスタート地点から
正しい書き方を身につけることが大切です。
 

  タイムテーブルとお月謝について


曜日と時間:
水曜 15:05〜16:05
月謝: 8,000円
定員: 6名
入会金:3,300円
教材費:コースによって異なりますが
年間を通して20,000円以上となることはありません。
 

  対象となるお子さまは


英語を初めて習うお子さまにピッタリのクラスです♪
対象:小学1〜3年生(目安)

アルファベットが初めてでも大丈夫。
歌や会話もゼロから始めます。

 

  保護者さまのご感想

1年もしないうちに、こんなに成長!

大文字・小文字が書けるようになり
自然と単語も読めるようになって驚いています。
家でもたくさん歌を歌っているので
英語を聞くことに抵抗がなくなったようです。

 

宿題があることで家庭学習の習慣が!

CDを聞くことが宿題として出るので、レッスンで何をしているのかがわかり、安心です。
おかげで家庭学習の習慣もついてきました。

 

1回1回のレッスンが大切だと実感!

ただ楽しいだけではなく
1回1回のレッスンが積み重なり
大きな成長につながる
と実感しています。

 


個性心理學 を用い
お子さま一人ひとりの本質に寄り添いながら
英語が大好きになるレッスンをしています。
 
*****
2025年度のレッスンメニュー
1分でSTEP by STEPのことがわかりLINE登録できるページはこちら❣️

 

英語の授業が好きな小学生になる教室
STEP by STEP 詳細

久保田 恵(くぼた めぐみ)
08055284234
※レッスンの準備中・レッスン時間など
電話に出られないこともあります※

fujimidai4chome@gmail.com  


練馬区富士見台4-23-4(奥)

 

  低学年初級クラスで育む力



 

英語との出会いは
この先の学習への積極性に大きく関係します。
 

「英語って楽しい!」と感じられれば
その後の学びにも自信を持って取り組めるようになりますが

最初に「難しい…」「よくわからない…」と感じてしまうと
苦手意識につながることも。
 

だからこそ、このクラスでは
楽しく学びながら、自然と英語の音やリズムを身につけること
大切にしています。
 

歌やチャンツ、ゲームを通じて
「知ってる!」
「言えた!」という成功体験を積み重ねることで
「もっとやってみたい!」という前向きな気持ちが育ちます。
 

9歳の壁を迎える前に、英語のリズムや音に慣れておくこと
その先の英語学習がぐんとスムーズにグッ
 

最初の英語体験が、その後の学びの土台になります。
 

  mpi松香フォニックスGOLD認定校として


当教室では
自分で考え、自分で読める力を育てる
フォニックス指導を採用しています。

一般的な英語教室でよく使われる
『Repear after me.』の指導法は使いません。

お子さまが

文字と音のルールを理解することで
知らない単語が自分で読めるようになり
学習が自立します。

フォニックス指導を専門的に学んだ講師
正しい方法でサポート。
初めての英語学習でも安心して取り組めます。
 

  レッスン内容

  低学年継続クラスでは、さらに深い学びへ!


初級クラスで英語の音やリズムに親しんだ子どもたちは
継続クラスで
自分で使える英語へとステップアップしていきます。
 

歌やチャンツの中からライミングを発見!
単なるリズム遊びではなく
韻(ライム)を意識して聞き取る力が育ちます。
 

フォニックスを知ることで
さらに読み書きがスムーズに!

CVC(子音-母音-子音)の単語を書けるようになり
短い文章を書く力へと発展。
 

簡単な絵本ながら
文法的には先を見据えた内容に!

物語の流れを理解しながら
英語の文法の基礎も自然と吸収できます。
 

会話を「自分らしく」使えるようになる!
決まったフレーズを言うだけでなく
自分の言葉として英語を使おうとする姿勢が生まれます。

初級で築いた基礎の上に
使える英語を積み上げていくステップです。
継続クラスでの学びが

さらなる成長につながります。

 

  タイムテーブルとお月謝について


曜日と時間:
木曜 16:10〜17:10
月謝: 8,000円
定員: 6名(残席1)
入会金:3,300円
教材費:コースによって異なりますが
年間を通して20,000円以上となることはありません。
 

  対象となるお子さまは


英語学習に興味を持ち始めたお子さまにピッタリのクラスです♪


対象:小学1〜3年生(目安)

アルファベットの大文字・小文字が見て書けるお子さま
✅ 学校やご家庭で英語の歌に親しんでいるお子さま
 

クラスの進度によっては
フォニックス(1文字1音・CVC)のキャッチアップを
お願いする場合があります。

 

  保護者さまのご感想

 


フォニックスを知るだけで、こんなに差がつくとは!

英語の短いお話を自然に読んでいる姿を見て、驚いています。
たくさんの英語の歌も覚え、聞こえたままを声に出しているので
発音もサマになってきました。

 


遊びながら学べるカリキュラムに感謝!

レッスンが終わると、いつも「楽しかった!」と言ってくれます。
楽しみながらもしっかり学べるレッスンに、とても満足しています。

 


小さな発表にも成長を実感!

定期的に行われるオープンクラスデーでは
人前で発表する姿に感動しました。
普段のレッスンの積み重ねが
子どもの自信につながっているのを感じます。

 

 


個性心理學 を用い
お子さま一人ひとりの本質に寄り添いながら
英語が大好きになるレッスンをしています。
 
*****
2025年度のレッスンメニュー
1分でSTEP by STEPのことがわかりLINE登録できるページはこちら❣️

 

英語の授業が好きな小学生になる教室
STEP by STEP 詳細

久保田 恵(くぼた めぐみ)
08055284234
※レッスンの準備中・レッスン時間など
電話に出られないこともあります※

fujimidai4chome@gmail.com  


練馬区富士見台4-23-4(奥)

 

  英語が勉強になる前に


 

英語が「勉強」になる前に
まずは英語を楽しむことから

「話してみたい!」
「伝えたい!」という気持ちを大切にしながら
自然と英語に親しんでいくクラスです。
 

間違えても大丈夫。
言葉は、使ってみることで身についていきます。
 

英語の音やリズムに触れ
歌や会話を通して
言える!・伝わった!という経験を重ねることで
英語を学ぶ姿勢がポジティブになります。
 

この時期に
英語を「知識として詰め込む」のではなく
自分の言葉として使い始めることが大切です。

学校の英語の授業が本格的に始まる前に
英語への自信を育てていきます。

 

  mpi松香フォニックスGOLD認定校として


当教室では
自分で考え、自分で読める力を育てる
フォニックス指導を採用しています。

一般的な英語教室でよく使われる
『Repear after me.』の指導法は使いません。

お子さまが

文字と音のルールを理解することで
知らない単語が自分で読めるようになり
学習が自立します。

フォニックス指導を専門的に学んだ講師
正しい方法でサポート。
初めての英語学習でも安心して取り組めます。
 

  レッスン内容


英語圏で親しまれているチャンツに触れ
英語のリズムや表現の幅を広げます。
 

短い文章を書く練習を重ねながら
自分の言葉で表現する力を育てていきます。

 

クローバーうた・チャンツ

 

クローバーアルファベット・フォニックス

 





 

クローバー英会話

 

 

 


 

 

 

 

 

クローバー絵本

 

 

  中学年からの英語、遅い?いいえ、大丈夫!


「この年齢から英語を始めて、ついていけるかな?」
「まわりはもっと早くから習っているし、うちの子は遅いのでは…?」

そんな不安を感じている保護者さまもいらっしゃるかもしれません。

でも、大丈夫です。
実は
中学年から英語を始めても
学び方次第で驚くほど伸びます。
 

英語は
何歳から始めるかよりもどんな環境で学ぶかが大切。

このクラスでは
英語を「使う」体験を通して
楽しく学ぶ
ことを大切にしています。
 

✅ 英語が「勉強」になる前に、リズムや音を体で覚える
✅ フォニックスを学び、文字と音のつながりを理解
✅ グループでの会話やゲームを通して、自然にアウトプット
 

この年齢は
一度興味を持つと
自分からどんどん学びたくなる時期なんです。
だからこそ
焦らず、「楽しい!もっと知りたい!」という
気持ちを引き出すレッスンをしています。
 

お子さまが安心して学び
自信をもって英語を使えるようになるよう
しっかりサポートしていきます。
 

  タイムテーブルとお月謝について


曜日と時間:
水曜 18:20〜19:20
月謝: 8,000円
定員: 6名
入会金:3,300円
教材費:コースによって異なりますが
年間を通して20,000円以上となることはありません。
 

  対象となるお子さまは


英語を基礎からしっかり学びたいお子さまにぴったりのクラスです。


対象:小学4〜6年生・中学1年生(目安)

✅ アルファベットの大文字・小文字をこれから学ぶお子さま
フォニックスを基礎から習得し、自分で単語を読めるようになりたいお子さま
英語を学び直したい、または初めて本格的に学ぶお子さま

※授業の進度に合わせて、一人ひとりのレベルに寄り添いながら指導します。
✅ 学校の英語授業に向けて、自信をつけたいお子さまのサポートも行います


英語の学びをさらに深めたいお子さまにピッタリのクラスです。

 

  保護者さまのご感想

 


英語が楽しく、自信がついてきた!

お友だちと積極的に学習することで
英語が楽しく得意になりました。
学校の授業より進んでいることが、自信につながっているようです。

 


英語の歌が自然に口から出る!

ふと耳にした英語のフレーズを
かっこよく歌えていることに驚いています。

 


フォニックスで読む力がついてきた!

フォニックスを理解することで
いろいろな場面で目にする英語が自然に読めるように。
私も一緒に学びたくなるくらい、成長を感じています。

 

 


 


個性心理學 を用い
お子さま一人ひとりの本質に寄り添いながら
英語が大好きになるレッスンをしています。
 
*****
2025年度のレッスンメニュー
1分でSTEP by STEPのことがわかりLINE登録できるページはこちら❣️

 

英語の授業が好きな小学生になる教室
STEP by STEP 詳細

久保田 恵(くぼた めぐみ)
08055284234
※レッスンの準備中・レッスン時間など
電話に出られないこともあります※

fujimidai4chome@gmail.com  


練馬区富士見台4-23-4(奥)