本日2本目のブログになります。
カラオケ行ってきました〜
80年代、(聖子ちゃん:制服、蒼いフォトグラフ 明菜ちゃん:ミ・アモーレ)、90年代(trf:boy meet girl)などを何曲か歌って、
ひとカラのときは絶対歌う角松敏生さんのDistanceとRealizeも歌った…久しぶり💞やっぱりいい歌〜
最近なにが流行ってるんだろう…とランキング検索したら知らない歌ばかり…
あいみょんなら歌えるかと思ったけどやっぱり聴き込んだ歌じゃないと難しいわ…
それで、やっぱり聴き込んでるSnow Manを歌うことにしました。
でね。
SERIOUSがめっちゃ気持ちよく歌えました。サビのしょっぴーのパート歌ってて気持ちいい。練習しよう!
でね。
Snow Worldも歌いました。
2番の歌詞をがっつり観ながらって初めてかもしれない。
本人映像だったからYoutubeに上がってるタイの映像だったのでひとしおな気持ち。
待ち侘びた船出 壮大なプラン
未知の先で 手招くパラダイス
何もかも手にいれるまで
唄え無我夢中で
水平線の果てに 照準合わせたら
スタートダッシュ決めて
we can't stop
今日…いよいよ手にいれるね。
…と思いながら
歌ってたらジーンとしちゃった。
これ、D.D.のカップリングよね…
5年間、無我夢中で頑張ってきた。
羽ばたいておいで。
と思いました…何目線なのか(笑)
寂しさはあるけれど…
タイの皆様に楽しんで欲しい…
因みにカラオケのSnow Manでの最高点はタベストリーでした…90.125…
低音がでなかった…
ちょっともらった電子ピアノで発声練習してみよう。
因みにピアノは全く弾けません(笑)
脳トレになるから指動かしてって…甥っ子がくれました。
そして息子は液タブというものをお下がりでくれました。
どうやって使うのか…たしかに…絵が書きたいといったんだけど。
60歳前に新しい挑戦がゾクゾク。
やろうと思う心が若さを保つらしい…
Snow Manに会うまで若さを保つのが目標です!
頑張ろう!
サマソニ
大成功しますように🙏