おはようございます。


『アニソン大百科』


まず、Snow Manのみなさんがインスタの個人アカウントでこの番組の告知をしてるのを見て胸が熱くなった。

06:14:45ってなんだろう…


佐久間くん熱望のアニメの番組…

ずっとやりたかったアニメの番組。

一番近くでその姿を見てたメンバーからの後押し…いいグループだなとじ〜んとしちゃう。


さて…今回はアニヲタの息子の解説つき。

「この歌アニソンだったんだー」ってのが満載。

そして今回の歌の映像…ほぼアニメの映像をお借りして〜のものでした。

番組制作の熱い思いも感じるね。

懐かしくもあり、楽しかったです。

ランキングじゃないとこが次に何がでるか…って話しながら見ることができて楽しかった。

息子はずっとけいおんがたくさん流れてめちゃくちゃ嬉しそうだった。「ランキングだとけいおんなかなか入らんのよー」と言ってた。


山本美月ちゃん!ガチオタでよかった〜

佐久間くんと同じ熱量を感じました。

次回も美月ちゃんと一緒にして欲しい。


佐久間くんのダンスも見れたし…これが楽屋で踊ってたあれか〜と思いました。



さて、今回解説してくれた息子。

今週末に就職の為に家を出ます。

可愛くて甘やかしてきてしまった優しい息子。

朝の用意はずっとアニソンを流しながらするので、彼のおかげでほとんど耳馴染みのある曲だった。


「お母さん、これから佐久間くんのアニメの話し分からなくなるよ。大丈夫?」


と…ボソッと言われた…


「そうだね…」


「わからなかったら連絡してね…」



君と夏の終わり

将来の夢

大きな希望 忘れない

十年後の8月 また出会えるのを信じて

最高の思い出を…


このタイミングでこの歌はダメでしょう…



初見のあの花の解説を聞きながら…

息子との思い出がよぎり、涙を抑えきれなかった。


息子はあの花に感動したと思っているけど

それでいい。


この一緒にダラダラテレビ見る時間も大切な宝物にしたいと思った。

スノ活にも付き合ってくれる優しい息子。

たぶんサビだけなら全部歌えるだろう…



わたしが佐久間くんと出会ってから、佐久間くんがなんのアニメのフレーズで盛り上がってるかとかわからなかったりして、息子が教えてくれることがたびたびあった。

詠唱とか、名言とか…



佐久間くんのおかげで息子とアニメの話しでたくさん盛り上がって楽しい時間を過ごすことができました。




今日は大学の卒業式



いよいよ子育ても卒業です。


ほんとは凄く寂しいけど、ここはグッとこらえて週末には笑顔で送り出したいと思います。


では💚